毎日個別塾 5-Days<

お問合せ

無料体験

資料請求

0120-935-472

公式ブログBLOG

5-Days公式ブログ

2025.05.22

【中1 部活と勉強の両立術】時間がない中学生が成績もキープする3つのコツ|福岡の中学生向け

はじめに:部活も勉強も、どっちも頑張りたいあなたへ

中学校に入って、毎日が新しいことだらけ。
友達との関係、部活、授業、宿題…全部をこなすのって、正直めちゃくちゃ大変ですよね。

特に福岡の中学校は部活動も活発で、帰宅が遅くなることも多くなります。
「部活が楽しいけど、勉強がどんどんたまっていく…」
そんな悩みを抱えている中1生は少なくありません。

でも、安心してください。
「部活も勉強も両立するコツ」は、ちょっとした工夫と意識の持ち方で、しっかり身につけることができます。

この記事では、次のような悩みを解決できるヒントを紹介します。

 ・部活が忙しくて、勉強時間が取れない

 ・どこから手をつけたらいいか分からない

 ・勉強のやる気が続かない

 ・テストの点が少しずつ下がってきて不安…

そんなあなたへ、「今日からできる3つの両立法」をお届けします!

1. 時間がなくてもできる「ざっくり時間管理術」

▶ ポイントは“完璧じゃなくてOK”という考え方

まず最初に大切なのは、「時間がない」中でもできる計画の立て方です。

完璧なスケジュールを作る必要はありません。
ざっくりでいいので、「だいたいこの時間にこれをやる」と決めておくだけで、行動しやすくなります。

例:部活がある平日のタイムスケジュール(理想)

時間帯 やること
17:00 帰宅・軽食・休憩
17:30 学校の宿題(20〜30分)
18:00 自由時間・スマホなど
19:00 夕食・お風呂
20:00 英語の単語10個、理科の復習ノート
21:00 就寝前のリラックスタイム

こんな感じで「毎日少しずつやること」を決めておくだけで、「今日は何しよう…」と迷う時間が減ります。

▶ スキマ時間を“神時間”に変える!

まとまった時間が取れないなら、1日10分の“スキマ時間”を最大限に活用しましょう。

たとえば…

 ・通学のバスや電車で英単語カードを読む

 ・お風呂の中で「今日の授業内容」を頭の中でおさらい

 ・帰宅して靴を脱いだら「暗記ノートを1ページだけ」見る

10分×1週間=70分。
積み重ねると、意外と大きな時間になります。

2. モチベーションを維持する“ちょっとした工夫”

▶ 小さな目標+ちょっとしたごほうび

やる気が出ない日は、「今日は英語を15分だけ」「数学のプリント1枚だけ」など、小さな目標を立ててみましょう。

そして、目標を達成したら、

 ・好きなおやつを食べる

 ・ゲームを15分だけやる

 ・スマホでYouTubeを少し見る

こんな風に、“ごほうび”を用意しておくとモチベーションが保ちやすくなります。

▶ 勉強の記録をつけて「見える達成感」を

ノートやカレンダーに「今日やったこと」を1行書くだけでも効果あり!

 ・「英単語10個覚えた」

 ・「理科の授業復習した」

 ・「社会の用語をノートにまとめた」

あとで見返したときに、「自分、意外と頑張ってるじゃん」と自信がついてきます。

3. 短時間でも成果が出る!中学生のための勉強法

▶ 1日1教科集中法

時間がない中学生には、「1日1教科に絞る」勉強法がおすすめです。

今日は英語だけ、明日は数学だけと決めて取り組むと、短時間でも理解が深まります。

“あれもこれも”やるより、集中力が保ちやすいのもポイント。

▶ 声に出す&人に話すと記憶が定着!

 ・勉強した内容を声に出して読む

 ・家の人や友達に「今日、こんなこと習ったよ」と話す

これらは記憶の定着にとても効果的です。

アウトプット(話す・説明する)ことで、理解がグッと深まります。

まとめ:完璧じゃなくていい。自分のペースで前に進もう!

中学1年生は、生活も人間関係も環境も大きく変わる時期。
だからこそ、「できないことがある」のは当たり前なんです。

でも、

 ・ザックリした時間管理で行動しやすくなる

 ・スキマ時間を見つけて“ちょい勉”

 ・小さなごほうびでやる気をアップ

 効率的に、短時間で成果を出す勉強法を実践

こうした方法を少しずつ取り入れれば、部活と勉強の両立は必ずできるようになります。

まずは1つ、「できそうなこと」から始めよう!

この記事を読んでくれたあなたに、お願いがあります。

今日から、紹介した中の“1つだけ”でいいから、試してみてください。

 ・スケジュールを5分だけ立ててみる

 ・通学中に単語帳を開く

 ・勉強したことをノートに1行メモする

それだけで十分です。
「できた!」という達成感が、明日のあなたをちょっとだけ強くしてくれます。

部活も楽しみたい。勉強も頑張りたい。
その気持ちがあるなら、あなたはもう両立へのスタートラインに立っています。

さあ、一緒に“かっこいい中学生”を目指して、できることから始めてみよう!

毎日個別塾5-Daysでは、

 〇内申点向上のための定期テスト対策

 〇高校入試に向けた勉強習慣の定着

 〇毎日来たいと思える教室づくり
  

といった各生徒にあった指導計画・授業計画を立てさせていただきます

無料体験や話を聞きたいなどといったお問合せでも結構です!!

「高校入試が不安・・」という方もお気軽にご相談ください!

この記事を書いた人

溝口 陽己

毎日個別塾5-Days西鉄久留米駅前校教室長。 生徒一人一人が「勉強しやすい!・毎日学校帰りに寄りたい!・目標に向けて頑張りたい!」 と思えるような教室づくりを心がけています。 「勉強をただの勉強で終わらせず、将来につなげるために勉強をする!」 という気持ちになるように日々生徒たちと触れ合っています! 生徒との年の近さを生かし、「生徒とのコミュニケーション・入試や勉強などのアドバイス」 といった生徒に寄り添った指導を心がけています。

キャンペーン情報

(全員対象)毎日コース最大30コマ無料!

体験終了後、面談をさせて頂き、お子様に合わせた今後の学習プランをご提案させていただきます。

定期試験対策・受験対策にも使えます!毎日の学習習慣の定着化、苦手克服などにぜひご活用ください。

入塾特典無料コマ一覧はこちらです。

  • ※入塾から2ヶ月以内に適用
  • ※入塾時お申し込みで3ヶ月以上の継続お申し込み家庭に限ります。

体験・学習相談などお気軽にお問い合わせください。

フリーコール 0120-935-472

受付時間 13:00~22:00(日祝除く)