毎日個別塾 5-Days<

お問合せ

無料体験

資料請求

0120-935-472

公式ブログBLOG

5-Days公式ブログ

2025.05.16

【東京都高校紹介】魅力の塊!東京都立片倉高等学校

はじめに

片倉高校は「開拓」「創造」「協力」をキーワードに人材育成を目指しています。

『友と学び、創り、明日を拓く学校』

開拓

生徒一人ひとりの特性に合ったキャリアプランの設計をサポート

創造

主体的な学習を通して身につけた力を人生や社会に生かすことができる力の育成

協力

価値観の異なる人とでも互いに理解し合い、課題を解決することのできる人材の育成

 

造形美術コース(都立唯一)

「造形美術コース」は都立高校で唯一の美術系コースとして、専門的な芸術教育を提供しています。​このコースでは、1年生から3年生までの3年間を通じて、美術・デザインを学習し、自分にふさわしい表現方法や進路を見つけていきます。​授業は少人数制で、1年生では美術全般を広く学び、2・3年生では専攻を選び、より専門的な学習を行います。​また、専任教員や講師による丁寧な指導が行われています。

また、生徒たちは、学内展、卒業制作展作品など発表の機会を得ています。

これらの展示を通じて、作品制作の過程や成果を発表し、他者との交流を深めています。

 

学校行事

​広いグラウンドで行う体育祭や、造形美術コースが躍動する文化祭など、生徒主体で運営されています。

★体育祭

全校生徒が一堂に会し、団体戦や個人戦を通じて競い合う盛大なイベントです。​昨年の体育祭では、各団旗が造形美術コースの生徒によって制作され、会場を華やかに彩りました。​競技内容には、大縄跳び、綱引き、リレーなどがあり、特に全員リレーでは生徒たちの熱い応援と努力が光りました。 ​

★文化祭(星樹祭)

文化祭「星樹祭」は、各クラスや部活動が日頃の成果を発表する場として位置づけられています。​生徒たちは展示やパフォーマンス、模擬店などを企画・運営し、楽しむことができます。​文化祭の準備や当日の運営は、生徒会や各委員会の中心となる活動であり、学校全体の一体感を高める重要な行事です。 ​

★修学旅行

修学旅行では、国内外の歴史的・文化的な場所を訪れます。​この旅行は、学年の締めくくりとして位置づけられ、生徒たちにとって貴重な体験となっています。​

★造形美術コースの展示

造形美術コースの生徒たちは、年間を通じてさまざまな作品制作に取り組んでいます。​その成果は、学内展や卒業制作展、学外展などで発表され、来場者に感動を与えています。

部活動

全国レベルで活躍している部活動が多くあります。

★吹奏楽部

吹奏楽部の全国大会である「全日本吹奏楽コンクール」に15回も出場している強豪校です。「Let's groove」をキャッチフレーズに活動しています。定期演奏会を開催し、地域社会との交流も深めています。また、吹奏楽部には文化・スポーツ等特別推薦が設けられていることも特徴の一つです。

★合唱部

週3日(月・火・木)の活動を通じて、発声やパート練習、合わせなどに取り組んでいます。​

毎年、NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)に出場し、入賞を目指して努力を続けています。​部員全員が歌うこと、音楽が大好きで、練習に一生懸命取り組んでいます。

★陶芸・美術部

美術部は素描室、陶芸部は付属棟で、普段は分かれて活動しています。

美術部は昨年多くの展覧会に出品し、賞をとることもできました。

陶芸部は文化祭での展示・販売、中央展への出品を目標に活動しています。

東京都高等学校総合文化祭中央大会 「中央展」最優秀賞(1名)、奨励賞(1名) 全国大会出場

2023 東京都高等学校総合文化祭中央大会 「中央展」最優秀賞(1名)、奨励賞(1名) 全国大会出場

アクセス

片倉高校は八王子市片倉町に位置しており、都心から電車で約30分の距離にあります。最寄りの駅は、JR中央線「片倉駅」や「八王子駅」で、バスで学校にアクセスすることもできます。

電車利用

最寄り駅は、JR中央線の「八王子駅」または「片倉駅」です。​

・八王子駅からのアクセス:

JR中央線で「新宿方面行き」に乗車し、「八王子駅」で下車。

八王子駅からは、バスまたは徒歩で片倉高校に向かいます。

片倉駅からのアクセス:

JR中央線で「高尾方面行き」に乗車し、「片倉駅」で下車。

片倉駅からは、徒歩またはバスで片倉高校に向かいます。

まとめ

「都立で唯一、美術を本格的に学べる!」
東京都立片倉高校は、造形美術コースと充実の学校生活で、個性を伸ばす高校です。

「美術が好きなら片倉高校へ!」
少人数制×専門指導で、好きなことを将来につなげるチャンスがあります。

「美術にも、学力にも、しっかり向き合う都立高校です。」
 
都立片倉高校では、専門的な美術教育と丁寧な進路支援を両立しています。

「子どもの“得意”を自信と未来に変える場所。」
 普通科・造形美術コース・多彩な部活動で、生徒の可能性を広げます。

「普通科も美術も。あなたの“好き”が見つかる場所。」
 片倉高校なら、進学も表現も、どちらの夢も応援します。

最後に

片倉高校は、落ち着いた環境で部活動とも両立できる魅力的な学校です。

毎日個別塾5-Daysでは、

・定期テスト対策

・入試対策授業

・課題管理への対応

など、片倉高校を目指す生徒向けに個別対応しています!

無料体験や学習相談も随時受付中です。
「ちょっと話を聞いてみたい」という方も、お気軽にご相談ください!

無料体験授業のお問い合わせはこちらから

片倉高校を目指して、一緒に一歩ずつ前進していきましょう!

この記事を書いた人

木村 聖

生徒が導き出した結果、結果への取り組みなど様々なことに対して「褒める」ということを重要視しています。褒めることで生徒自身のやる気や学習意識の向上につながり、最後には自信をつけられると考えています。自信がつけば、様々なものに興味を惹かれ、生徒自ら新しいものに挑戦してくれると思います。褒めるにしてもただ褒めるのではなく、生徒たちが何を頑張っているのか、どのような結果を出したのかなど生徒の行動を見極め、その場面に適した褒め方をしていくことが私たちにとって大切なことです。そのためにも生徒とのコミュニケーションを通じて「見る」「聞く」「話す」を生徒一人一人とおこなうように心がけています。

キャンペーン情報

(全員対象)毎日コース最大30コマ無料!

体験終了後、面談をさせて頂き、お子様に合わせた今後の学習プランをご提案させていただきます。

定期試験対策・受験対策にも使えます!毎日の学習習慣の定着化、苦手克服などにぜひご活用ください。

入塾特典無料コマ一覧はこちらです。

  • ※入塾から2ヶ月以内に適用
  • ※入塾時お申し込みで3ヶ月以上の継続お申し込み家庭に限ります。

体験・学習相談などお気軽にお問い合わせください。

フリーコール 0120-935-472

受付時間 13:00~22:00(日祝除く)