毎日個別塾 5-Days<

お問合せ

無料体験

資料請求

0120-935-472

公式ブログBLOG

5-Days公式ブログ

2025.05.15

【福岡県の高校紹介】福岡県立城南高校 ~偏差値・進学実績・部活動まで保護者目線で徹底紹介~

お子さまの高校選びを考えるとき、「どんな高校なら安心して通わせられるか」「将来に繋がる環境かどうか」といった不安や悩みを抱く方は多いはずです。

 

「学力をしっかり伸ばしてくれる学校がいい」
「大学進学にも対応した指導があれば安心」
「部活や学校行事も楽しんでほしい」

 

そんな保護者の皆さまにご紹介したいのが、福岡市早良区にある【福岡県立城南高校】です。

この記事では、偏差値や進学実績、部活動、校風、通学のしやすさなど、保護者が特に気になるポイントにしぼって、わかりやすく解説します。

 

♦城南高校の学力レベルと偏差値

城南高校は、県内でも学力上位の高校として知られており、普通科は偏差値65前後、理数科は67程度とされています。
特に理数科は、数学や理科に重点を置いたカリキュラムで、難関国公立大学を目指す生徒に人気です。
内申点と学力の両方を重視した入試制度のため、安定した学習力が求められます

 

♦進学実績と大学合格状況

九州大学をはじめとする国公立大学への進学実績が高く、毎年安定した成果を出しています。
また、早稲田・慶應・同志社など難関私立大学への合格者も多く、指定校推薦枠も活用されています。
進路指導が非常に手厚く、1年生から進路意識を高めるプログラムが用意されている点も特徴です。

 

♦部活動と学校行事の充実度

運動部・文化部ともに活動が活発で、文武両道の環境が整っています。
特に吹奏楽部や科学部、陸上部などは実績もあり、勉強と両立して頑張る生徒も多く在籍しています。
体育祭・文化祭などの行事は生徒主導で運営され、主体性や協調性を育てる機会も豊富です。

 

♦ 校風と安心感

口コミや評判からも、落ち着いた雰囲気と真面目な生徒が多いことが伝わってきます。
生徒同士のトラブルが少なく、先生も親身になって指導してくれると保護者からの評価も高いです。
「いじめの少なさ」や「自由すぎず厳しすぎない校則」も、安心して通わせられる理由の一つとなっています。

 

♦アクセスと通学のしやすさ

地下鉄七隈線「別府駅」から徒歩約10分とアクセスも良好で、福岡市全域からの通学が可能です。
自転車通学にも対応しており、交通量の少ない通学路が選べる点も保護者にとって安心材料となっています。
周辺は文教地区で、落ち着いた住宅街が広がっており、治安も良好です。

 

♦まとめ:学力・人間力・安心感をバランスよく育てる高校

城南高校は、偏差値・進学実績・学校生活の充実度のいずれも高水準で、
「勉強と部活動を両立したい」「将来の進学も視野に入れたい」というご家庭に最適な選択肢のひとつです。

 

教育内容だけでなく、落ち着いた校風や安全な通学環境も整っており、
「安心して子どもを任せられる高校」として保護者からも高く評価されています。

この記事を書いた人

坂田拓哉

福岡県の教室で教室長をしています!これまで多くの生徒の志望校合格や目標達成に向けてサポートをしてきました!福岡県には魅力的な高校がたくさんありますので、ブログを通してたくさん紹介していきます!ぜひこのブログで、多くの高校情報を知るきっかけになれば嬉しいです!

キャンペーン情報

(全員対象)毎日コース最大30コマ無料!

体験終了後、面談をさせて頂き、お子様に合わせた今後の学習プランをご提案させていただきます。

定期試験対策・受験対策にも使えます!毎日の学習習慣の定着化、苦手克服などにぜひご活用ください。

入塾特典無料コマ一覧はこちらです。

  • ※入塾から2ヶ月以内に適用
  • ※入塾時お申し込みで3ヶ月以上の継続お申し込み家庭に限ります。

体験・学習相談などお気軽にお問い合わせください。

フリーコール 0120-935-472

受付時間 13:00~22:00(日祝除く)