毎日個別塾 5-Days<

お問合せ

無料体験

資料請求

0120-935-472

公式ブログBLOG

5-Days公式ブログ

2025.05.23

体験談・・・「子供のやる気が出た!」

こんにちは!

勉強しなければ!と分かっていても、やる気が出なくて集中できず、宿題や問題を解くのに時間がかかってしまったり、

他のことを考えて、勉強へのやる気がなくなってしまったり…「やる気」ってかなり大事ですね

「ゲームやマンガなど、好きなこと、興味のあることにはあんなにやる気満々で取り組めるのに!」と、だれもが一度は

考えたことがあると思います。

 

今回は、やる気が出ない!、勉強が始められない!、くじけそうになる!…などなど、中学生、高校生の勉強の悩みを、

これまで関わってきたたくさんの生徒さんとの体験談を交えて解決していきたいと思います。

 

★「やる気は続かないもの!」

「やる気は続かない」と開き直ってみると、いろいろ工夫できます。長い時間、やる気をキープするには、

やる気が出やすい目標にすることが大切ではないでしょうか。

中3生のAくん…受験を控えた10月から、実践してみたことです。

 

3分がんばる!

 3分タイマーを使って「音が鳴るまで」3分頑張りました。

 勉強は「スタート」することが出来れば、やる気が取り戻せたりします。

 

「行きたい学校」を志望校にする!…自動車整備に興味があったA君…

 「この高校に行けたら嬉しい」→「合格した後の生活を思い浮かべて」→「どうしたらその高校に入れる?」

  と何度も考え、試行錯誤していると、やる気が続いていました。

 

★「勉強時間×勉強の効率」=「学習の効果」

中2のBさん…「わたしは、勉強する時間がなかなか取れないんです。」と悩んでいました。

「どうやって、学校以外で勉強時間を確保するか」を一緒に考えました。

 

スキマ時間を使う

 バス通塾だったので、バスの中で勉強、またお風呂に単語帳を持っていって「短時間集中」で勉強時間を確保しました。

 

授業中にしっかり学ぶ!

 授業の大切さを再認識してくれました。

 授業中しっかり集中して理解していれば、宿題(少しの復習)で、勉強時間が少なくても結果が出ました。

 

★「1か月で単語1000覚えるには?」

暗記が苦手で、「何度暗記しようとしても単語が覚えられない」という高校2年生のCくんとの会話です。

 

①「何度」って、一体何度暗記したの?本気で覚えたいなら、最低100回覚えよう!

 「暗記した」とは、覚えたことが記憶に定着して、何年たっても頭の中に残っていて、

  必要な時にアウトプット出来ることですね。

 

②1か月で単語1000語覚えるには?…1日20個覚える?1日200個覚える?

 1日20個なら、50日かかって、51日目には、1日目の単語忘れていますね。

 1日200個なら5日で覚える、でも実際は無理だから「1日200個」×1か月4セットで覚えていくということです。

 

「うろ覚えの反復」が「定着」に繋がります!

 

★「塾で何とかなる」ではなく「塾で何とかする!」

「塾に通っているのに成績が上がらない!」というDくん、「学校の先生が分かりにくい!}というEさんとの話…

 

①「できない理由=自分」にしてみようということを伝えました。

 「出来ない理由=先生」にしてしまうと、それはもう「自分の力ではどうにもできない」ことになります。

 「出来ない理由=自分」にすると、自分次第で状況を変えられる!って考えてみることも大切ですね。

 

②「塾に通えば何とかなる」ではなく、「塾に通って何とかする!」という気持ちが大切だと思います。

 毎日塾に自習に行く!授業で習うことはその授業の中で覚えてしまう…くらいの強い気持ちで取り組む!…

 大切なことだと思います。

 

「まとめ」

これまで様々なお子さんたちと接し、色々な悩みに関わってきた経験から「やる気」について以下にまとめてみました。

実際に生徒さんたちが実践してみたことです。正解は1つではないし、それぞれ捉え方も違うと思います。

でも、「やる気が出ない!」と悩む瞬間は、勉強していくうえで誰もが経験し、乗り越えていく壁だと思います。

そんな壁にぶつかった時に思い出して、実践してみて、「やる気がでた!」と実感して頂けたら嬉しいです。

 

〇いつでも勉強を始められるように、机をきれいにしておく!

〇「今から勉強するから!」と家族に宣言してみる!

〇自分の部屋を見渡して、何が勉強の邪魔になっているのか考えてみる!

〇「スキマ時間」を有効に使う!

〇「人間は忘れる生き物だ」と自覚する…復習・反復の大切さ!

〇「自分に矢を向ける!」=「出来ない理由を自分」にする!

〇授業でやったことはその授業の中でマスターしてしまう!

〇完璧を目指さない!…目標に対してはプラス思考で(今日はこれしか出来なかった→今日はこれくらいやったぞ!)

〇「20分勉強して3分復習する」…サンドイッチ方式

〇「やる気は続かないもの」と開き直る…いろいろ工夫出来る

この記事を書いた人

原口道幸(はらぐち みちゆき)

〇所属:5-Days戸畑駅前校 〇大学卒業後、英会話教師を経て、学習塾業界へ 大手学習塾(集団塾)、個別塾まで塾歴30年以上 圧倒的な知識と生徒思いの頼れるのベテラン教室長です。 「塾に行けば何とかなる」ではなく「塾で何とかする!」 という気持ちで今日から行動してみてください! 「勉強すること」は「夢との距離を縮めること」です!

キャンペーン情報

(全員対象)毎日コース最大30コマ無料!

体験終了後、面談をさせて頂き、お子様に合わせた今後の学習プランをご提案させていただきます。

定期試験対策・受験対策にも使えます!毎日の学習習慣の定着化、苦手克服などにぜひご活用ください。

入塾特典無料コマ一覧はこちらです。

  • ※入塾から2ヶ月以内に適用
  • ※入塾時お申し込みで3ヶ月以上の継続お申し込み家庭に限ります。

体験・学習相談などお気軽にお問い合わせください。

フリーコール 0120-935-472

受付時間 13:00~22:00(日祝除く)