2021年度合格速報!
公立入試合格率100%達成!
みんなおめでとう!
加えてお得な『長束校限定企画』実施中‼
詳細はページ下部「長束校からのお知らせ」をご覧ください
5-Day長束校はバス停「祇園大橋北」の前、祇園大橋を西区側から渡ってすぐのところにあります。
中学校では長束中、牛田中、祇園東中、小学校では長束小、長束西小、原小、原南小、大芝小他、近隣の学校の生徒さんが通いやすい立地です。
5-Days長束校では学校の授業の予習・復習や定期テスト対策、受験対策、宿題のサポートなど、一人ひとりの目的・目標に合わせて授業を行っていきます。
中学生はテストが終わったタイミングから次の試験範囲を予想してその範囲を繰り返し繰り返し反復学習をします。
そのようにすることで基礎を固めて確実に点数をとる事を目標にしています。
なかなか普段からテストに向けて勉強は難しいかもしれませんが塾でなら自然にテスト勉強をしかも繰り返し勉強することができます!!
しかもテストまでの日数をカウントし、自然と次のテストまで何日かを考えながら勉強できます。
また、小学生の皆さんにとっては新学年の内容を勉強する中で少しずつ「難しいな…」という部分が出てきたのではないでしょうか?
もしかしたらその「難しいな…」は前学年の「苦手」のせいかもしれません。
皆さんも一緒に塾という環境で勉強を頑張り、分からないことがあればその場で疑問を解消し、さらに「できる」から「わかる」に、そして「ひとりで勉強できる」ように頑張りましょう!!
学校の授業のような形式の授業だと分からないところが質問できるか…、集団だと分からないまま授業が進んでしまうのでは…といった心配事もあるかもしれません。
5-Daysは個別形式での指導ですのでその点もご安心いただけると思います。
また、長束校では月ごとに塾での頑張りに応じて賞状を授与しています!!
小さなことではありますが勉強を頑張るきっかけにしてもらえればと思います。
広島市安佐南区長束1丁目34-22 2階
バス停「祇園大橋北」
お問合せ(平日・土 13~22時)
0120-935-472
※1コマ50分授業
※好きな曜日・時間・回数をお選びいただけます。
体験終了後、面談をさせて頂き、お子様に合わせた今後の学習プランをご提案させていただきます。
体験後入塾のお子様には、毎日コース20コマ(マンツーマンは8コマ)を無料で指導させていただきます。
毎日の学習週間の定着化、苦手克服、定期テスト対策などにぜひご活用ください。
仁井 亮太 教室長
岡山理科大学 理学部 / 広島県立国泰寺高校 出身
幼い頃から教師である父の背中を追いかけて教員を志しました。高校の理数コースで数学の面白さに触れ、数学の教員になりたいと決意し大学では理学部に進学し専門的な数学を学びつつ中高の数学の教員免許を取得。教育実習を得て、「学校の授業だけでは勉強についていくのが難しい子はどうしたらいいのだろう」と理想と現実のギャップに触れ今に至ります。
5-Days長束校では学校の授業の予習・復習や定期テスト対策、受験対策、宿題のサポートなど、一人ひとりの目的・目標に合わせて授業を行っていきます。
5月となりました!!
早いもので学年が変わりもう1ヶ月が経っていますね。
皆さん学校生活はどうですか?新しい環境には慣れましたか?
5月は中学生の皆さんにとってとても大切な1ヶ月です。
というのも大抵の中学校では5月末~6月の上旬で最初の定期試験があるからです!!
中学1年生の人にとっては初めての定期試験。
そもそも試験勉強って何をしたらいいんだろう…?
と思うのではないでしょうか?
これは他の学年の人にも多いことですが、よくよく勘違いをしてしまうのは学校から言われた提出物を終わらせて試験勉強をしたと思う事です。
これはただ「終わらせた」だけで「勉強」にはなっていません。
自分が苦手なところ、できなかったことを繰り返し解いてみて「できる」にすることが「勉強」です。
これを1人で始めてやるのは意外と大変だと思います。だからこそ、5-Days長束教室で一緒に頑張ってみませんか?
また、中学3年生の人にとっては調査票の成績が3倍になるため1回1回の試験をないがしろにはできません!!
受験勉強と並行しての勉強で大変かもしれませんがそれが受験生だと思って頑張りましょう!!
きっとこの頑張りが10ヶ月後(受験まで数えるとあとこれだけです!!)の自分を助けます。
上であげた学年以外の人もまだ関係ないやではありません。
入試制度が変わる中で学校の成績のつけ方も変わっていくかもしれません。
実際に近隣の中学校でもテストが無くなったり、減ったりしています。
何かが起こってから行動するのではなく、起こる前に行動しませんか?
どの学年にも共通して言えることは『普段の学習習慣』が重要だという事です。
各学年ごとに何をしていくのか…はお話を通して決めさせていただきますが大切な事は一貫しています。
そして5-Days長束教室なら普段の授業の中で「わかる」を楽しみつつ「気づいたら毎日塾に来ている」になっていると思います!!
皆さんも一緒に塾という環境で勉強を頑張り、分からないことがあればその場で疑問を解消し、さらに「できる」から「わかる」に、そして「一人で勉強できる」ように頑張りましょう!!
学校の授業のような形式の授業だと分からないところが質問できるか…、集団だと分からないまま授業が進んでしまうのでは…といった心配事もあるかもしれませんが5-Daysは個別形式での指導ですのでその点もご安心いただけると思います。
長束小、長束西小、原小、原南小、大芝小 など
長束中、牛田中、祇園東中 など
祇園北、安古市、安西、沼田 など
点数アップ!!
牛田中3年 I.Kくん
後期中間テスト
5教科合計 +59点!
点数アップ!!
長束中2年 Aさん
前期期末テスト
数学 +39点!
点数アップ!!
長束中2年 Aさん
後期中間テスト
数学 +34点!
点数アップ!!
牛田中学校 Bさん
後期中間テスト
数学 +24点!
点数アップ!!
牛田中学校 Cさん
後期中間テスト
社会 +26点!
点数アップ!!
長束中学校 Dさん
後期中間テスト
英語 +30点!
点数アップ!!
長束中学校 Dさん
後期中間テスト
数学 +22点!
高得点獲得!!
牛田中2年 Bさん
前期期末テスト
数学 98点!
高得点獲得!!
長束中1年 Cさん
前期期末テスト
英語 92点!
合格おめでとう!
安佐南区の5-Daysの合格者です!
【高校】
・基町高校・舟入高校・国泰寺高校・安古市高校・祇園北高校・沼田高校・観音高校・美鈴が丘高校・五日市高校
・高陽高校・高陽東高校・可部高校・安西高校・市立商業高校・廿日市高校・井口高校・広島皆実高校
・市立広島工業高校・県立広島工業・宮島工業高校
・崇徳高校・広陵高校・山陽高校・山陽女子高校・盈進高校・瀬戸内高校・桜ヶ丘高校・新庄高校・広島みらい創生高校
・進徳女子高校・文教女子高校・広島工業大学高校・ひろしま修大協創高校・国際学院高校
【大学】
・市立広島大学・安田女子大学・広島工業大学
・修道大学・広島文教大学・広島看護大学・叡啓大学
【中学校】
・市立中等学校・なぎさ中学校・崇徳中学校・城北中学校・AICJ
自分の頑張りが目に見えてわかり次も頑張ろうと思えます。
競争意識が芽生え、他の人よりもやろうと思えました!
①小学4年生、5年生、6年生のみなさんへ!
「初めての英文法講座」
本格的に中学校が始まる前に中学英文法に触れてみませんか?
無料体験5コマで中学校最初の単元を予習しましょう!
「春の算数苦手克服特訓!!」
4年生:四捨五入 5年生:公倍数、公約数 6年生:円の面積
各学年の難しい単元を無料体験5コマで
集中特訓しましょう!
「自習のみコース」は、月額2,200円(税込)で、お近くの5-Daysの自習室を使うことができます。
5-Daysの自習室は、ひとり一人のスペースが確保され、集中して勉強できる環境が整っています。是非ご活用ください。