2021年度から教科書が改訂され、特に英語は、学習内容・学習量ともに大きく変わります。
小学生で最大700、中学生で従来の最大1.5倍の1800語、高校生で最大2500語となり、学習する英単語数が従来の3000語から合計5000語へと急増します。英語の学習において、英単語の暗記が非常に重要となります。
学校での授業は原則英語で行う事に加え、授業で様々な場面設定での会話を実践させる事で英語での「思考力・判断力・表現力」を育成していくきます。 そのなかで、リスニング、英作文を基本とした英会話能力が必須となります。
新中1は小学校で習う英単語を、新中3は従来の教科書から追加された内容を2021年度の1年間で学習する必要が出てきます。
それだけでも大変ですが、この新文法は【中学生のいつの時期に学習するかが指定されていない】ため、教科書によっては3年生の教科書に載っておらず、その場合は【学習抜けが起こる可能性】があります!もしこのままの状態で高校入試に新文法が入ってしまうと、【学習出来ているかどうか】で合格が大きく左右されます。
さらに高校に入学してからも、新文法は既に学習している前提で進んでしまうため、学習抜けがそのまま高校の成績、そして2024年度の大学入試にも大きく影響します。
小学生はアルファベットから丁寧に!発音もしっかり口頭テスト!中学生は定期試験や高校受験に、高校生は大学入学共通テストに合わせた教材でテストします!
英会話で必要なのは聞き取る事、そして自分の言いたい事を形にする事!その両方をAI搭載のスマホアプリで学んでいきます!
教科書に合わせた本文や単語のリスニングだけでなく、スマホに話しかける事でAIによる採点が行われ、「正しい英語」を学ぶことが出来ます! 定期試験だけでなく英検、大学入学共通テスト対策にも使えます!
どのように追加、学習されるか分からない新文法ですが、中学校の内容もしっかり理解できてないと太刀打ちできません。
必要な中学新文法はもちろんの事、事前に学習しておくべき単語、文法もまとめて最短20時間で完成いたします!長期休みでのご利用や、普段の授業での追加などお子様にあった期間での受講が可能です!今だからこそ出来る事を、今のうちに学習して不安要素をなくしていきましょう!
高校入試に向けてほかの子よりリードしたい人にオススメ!
レプトンはいつからでも、どのレベルからでも始められる個別指導型の子ども英語教室です。
「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能の総合学習により、小学生からTOEIC®600点(≒英検®2級)レベルのコミュニケーション英語力習得を教育目標として掲げています。
併設教室では、5-Daysの授業と併用することも可能です。